肺の生活習慣病

喫煙経験者の息切れや咳・痰はCOPDの疑いがあります

COPDは「肺の生活習慣病」と呼ばれています。

多くの方にとってCOPDという病名は聞き慣れないでしょう。しかし、肺気腫という言葉であれば聞いたことがあるかもしれません。

肺気腫は、肺が壊れた状態を指します。COPDはその肺が壊れた状態が悪化し、気管支が狭くなり、呼吸がしにくくなる病気です。

COPDになる最大の原因は喫煙です。喫煙者の15~20%がCOPDを発症すると言われています。特に、喫煙習慣をもつ中高年に発症しやすい傾向があります。

現在、喫煙している(または以前に喫煙していた)方で、以下のような症状がある場合、COPDである疑いがあります。

  • 階段の上り下りの時に息切れがする

  • 同年代の人よりも歩くペースが遅くなってしまう

  • 咳(せき)や痰(たん)が続いている

  • 風邪をひいた時や運動した時に「ぜーぜー」する

ご相談・ご予約ダイヤル

当院は東急池上線御嶽山駅より徒歩1分です

診療時間

◎土祝の午後は14:30〜17:30です。(受付は17:00まで)

2回目以降の方WEB予約

当院は東急池上線御嶽山駅より徒歩1分です

慢性的な咳(せき)や息切れでお悩みで
したらお気軽にご相談ください

電話をかける女性
診療時間

◎土祝の午後は14:30〜17:30です。(受付は17:00まで)

ご相談・ご予約はお電話で 2回目以降の方WEB予約

「死よりも恐ろしい病気」と言われる理由

死よりも恐ろしい病気(COPD)

COPDは進行性の病気です。初期症状としては、少し動くだけで息切れするようになり、重症化すると慢性呼吸不全にまで悪化し、在宅酸素治療が必要となります。

慢性呼吸不全とは簡単に言うと、水の中で溺れて、酸素不足で苦しんでいる状態が生きている間ずっと続いているような状況を指します。

慢性呼吸不全になると、こうした状態が24時間続くことになります。
これこそCOPDが、「死よりも恐ろしい病気」と言われるゆえんです。

また、COPDは肺がんや心不全、脳梗塞、脳卒中など心血管疾患の合併しやすいことが認められています。

そうした事態を避けるためにも、COPDの疑いがある方は、早めの検査、治療をお勧めします。
この病気は、禁煙をはじめとした適切な治療により、改善が可能です。
早期治療を行えば、同年代の健康な人と同じような生活を送ることができます。

COPDも大学病院並みの
検査・治療を受診いただけます

当院は、呼吸器内科の専門クリニックとして、COPDでも大学病院並みの検査・治療をお受け頂けます。

レントゲン撮影

レントゲン撮影

まずは、レントゲン写真により、肺気腫の有無を確認します

肺機能検査

肺機能検査

肺機能の検査機器「スパイロメーター」による検査を行います。
この検査では、息を思い切り吸い込み、力いっぱい吐いていただきます。

息を思いっきり吸ったときの肺活量を「努力性肺活量(FVC)」、そして、最初の1秒間で吐き出した空気の量を「1秒量(FEV1)」と呼び、これらを測定します。

FEV1/FVCが70%未満の場合、気道の空気の通過に障害があると判断されます。

また、高齢のお年寄りなど、強く息を吸ったり吐いたりすることができないという方の場合には、「モストグラフ」という検査機器を使用します。

また、モストグラフは、スパイロメーターでは異常が検出できなかった軽症のCOPDでの呼吸抵抗の上昇を検出することができます。

気管支拡張薬の投与

気管支拡張薬の投与

前述の検査にて、FEV1/FVCが70%未満であった場合、気管支拡張薬による治療を行います。
この薬を投与しても、閉塞性障害が改善しない方は、COPDと診断されます。

(一方、閉塞性障害が改善した場合には、ぜんそくである可能性があります。)

お心当たりがある場合、
まずは、お気軽にご相談ください

院長と患者様

少しでもCOPDの疑いがある場合、まずはお早めに当院の医師にご相談ください。

なお、当院はスムーズな診察、検査を行うため、完全予約制となっています。ご来院の際には前もってお電話(03-6421-8996)でご予約をお願いします。

ご相談・ご予約ダイヤル

当院は東急池上線御嶽山駅より徒歩1分です

診療時間

◎土祝の午後は14:30〜17:30です。(受付は17:00まで)

2回目以降の方WEB予約

当院は東急池上線御嶽山駅より徒歩1分です

慢性的な咳(せき)や息切れでお悩みで
したらお気軽にご相談ください

電話をかける女性
診療時間

◎土祝の午後は14:30〜17:30です。(受付は17:00まで)

ご相談・ご予約はお電話で 2回目以降の方WEB予約